メニュー

Subject-ai

件名AI ※特許出願済

ホーム商品・サービス件名AI ※特許出願済

What is Subject-ai ?

件名AIとは?

メールの効果指標をご存知ですか?
メールからのコンバージョン(CV)も考える必要がありますが、通常のCVはWebサイト経由のため、Webサイトの作りに影響されます。
よって、一般的には下記が主な効果指標になります。

  1. 01.

    メール配信数

  2. 02.

    バウンス数

  3. 03.

    開封数

  4. 04.

    クリック数

  5. 05.

    オプトアウト数

ただ上記0405も、03の行動がないと生じないものにも関わらずどの企業担当者もメールのコンテンツ作りに時間を割きます。
メールのコンテンツ作りに力を注いでも、開封されなければ意味がない、言葉を変えれば、「件名」をどういうものにするかが、メールの成否と言っても過言ではありません。

弊社は今までのMAのノウハウから、どういう件名が最も開封されるかを理論化し、それをAIに学習させ、一人一人に合った件名を自動で配信する仕組みを開発しました。

それが件名AIです。

既にいくつかの企業様でご利用いただいておりますが、是非、メールマーケティングの成功に向けて、件名AIを試してみてはいかがでしょうか?
皆様からのお問い合わせをお待ちしております。

Analytical approaches

分析アプローチ

メール本文から件名候補を作成、その上で候補に対して開封スコアを算出することで、顧客セグメント毎に最適な件名を選択します。

  • step1
    本文から件名候補抽出

    メール本文から件名となる言葉を抽出します。
    実際に配信を想定しているHTML文面を提供いただき、そのコンテンツ内から件名に適している文章を自動で抜き出し、件名を検討する工数を軽減します。

  • step2
    最適な件名の選択

    件名と顧客属性(セグメント)の組み合わせから開封を予測するモデルを構築します。
    モデルに件名候補とセグメントをインプットすることで、セグメント毎に各件名候補で送付した際の開封可能性をスコアとして出力します。
    最もスコアの高い件名候補が、開封率が最も高くなる可能性のある件名として選択されます。

Analysis image

分析イメージ

STEP1:「件名自動生成機能」の実行

本文から件名候補を作成する「件名自動生成機能」を実行し、件名候補を抽出します。

STEP2:「件名評価AI」の実行

ユーザーの属性ごとに最適な件名を判定するため、件名・属性情報等からメールの開封有無を予測する「件名評価AI」を実行し、開封スコアを算出します。

「件名評価AI」を作成

STEP3:最適な件名を選択

メール本文から件名候補を作成、その上で候補に対して開封スコアを算出することで、顧客セグメント毎に最適な件名を選択します。
※件名自動生成AIで抽出された件名だけでなく、担当者が手動作成された件名も使用可能です。

最終的な件名を出力

ニュース

News

PAGE TOP